

株式会社幸立工業では次亜塩素酸水を使った衛生管理をサポートしています。
弊社製品KHM-1は高濃度120ppmの次亜塩素酸水を毎分6L生成することができます。
この次亜塩素酸水と次亜塩素酸水対応除菌3機種を使ってより効果的な衛生管理を行うことができます。
次亜塩素酸水対応除菌3機種とは
空間を除菌する空間除菌清浄機 jiafil(ジアフィル)
人が触れる物を除菌する電動スプレーガン HSG-B8001
手や指の除菌をする自動ディスペンサー HSD-12001
KHM-1と除菌製品3機種を使った衛生管理を幸立工業ではおすすめいたします。
jiafilはタンクに次亜塩素酸水を入れて使用する空気除菌清浄機です。
浮遊している菌、ウィルス、埃を取り込んでフィルターでキャッチして高い除菌力を持つ次亜塩素酸水によって分解します。
そして菌やウィルスが取り除かれたキレイな空気を出す為、お部屋の空間環境を衛生的に保つことができます。
※高い効果を持続させるために次亜塩素酸水は毎日入れ替えてください。
スタイリッシュなデザイン
タンクの取り外しが簡単
水の補充は上から注ぐだけ(次亜塩素酸水を補充してください)
タンク中お掃除も簡単で衛生的
リモコン操作で楽々
0.3μmの微細粒子を吸着(空気清浄フィルター)
空清、除菌フィルターの2段階除菌
外部機関で検証済み安心品質
KHM-1で生成された次亜塩素酸水をスプレーすることができます。
一般の電動スプレーガンを使用すると塩素対応していない為、腐食により水漏れを起こし故障してしまいます。
HSG-B8001は塩素対応加工をしている為、安心して次亜塩素酸水をスプレーすることができます。
また、バッテリー式なので持ち運びも便利で、除菌したいあらゆる場所へスプレーすることができます。
ディスペンサーに手をかざすと自動で手のひらに薬液をスプレーすることができます。
機械に触れることがないのでとても衛生的です。
また、電池式なので設置場所を選ぶことなくお好きな場所に設置することができます。
KHM-1で生成される次亜塩素酸水対応になっており、安心してご使用いただけます。
感染者がくしゃみや咳で手を押さえた後、その手で周りの物に触れるとウィルスが付きます。
他者がその物を触るとウィルスが手に付着し、その手で口や鼻や目を触って粘膜から感染します。
会話や咳やくしゃみなどで出た直径5μm(ミクロン)以上の飛沫を吸い込んだり、飛沫が鼻や目などの粘膜に付着することで感染するのが飛沫感染です。
会話や咳やくしゃみなどで出た直径5μm(ミクロン)以下の微粒子が長時間空中を浮遊し、この飛沫核が付着した埃や飛沫核を直接吸い込むことで感染するのが飛沫核感染です。
株式会社孫の手様にグループ12施設にてKHM-1を導入いただきました。
お客様に安心して施設をご利用いただく為に次亜塩素酸水で徹底した衛生管理をされています。
徹底した衛生管理とは自動ディスペンサーで手指の除菌をし、電動スプレーガンで直接手で触れるテーブルや手すりなどを除菌されています。
また、空気除菌清浄機jiafilを多くの方々で利用する部屋に設置して空間の除菌をされています。
KORITU機器を清潔な空間作りにご活用いただいております
施設内の感染症対策を徹底して行う為にKHM-1、jiafil、電動スプレーガン、自動ディスペンサーの導入をいたしました。
施設内の除菌を毎日行うのはコストと労力がかかっていましたが、KHM-1を導入してからはランニングコストが削減でき、効率良く除菌するための機器が充実して大変助かっています。
幸立工業の機器を選んだ理由は120ppmという高濃度が毎分6L生成できることが決め手となりました。
ご利用いただくお客様はもちろん、人と接することの多いい仕事なのでスタッフにも大変喜ばれています。
スタッフの皆様